無駄なコストをかけない資産管理システムの選び方『Mono達』 » IT資産管理とは?

IT資産管理とは?

企業や団体が保有するパソコンやサーバなどのIT関連のハードウェア、USBメモリなどの周辺機器、さらにはソフトウェアといったIT資産を正確に把握し、適切に維持・管理することをIT資産管理といいます。

特にソフトウェアに関しては、ソフトウェアそのものだけでなく、ライセンス証書等の媒体なのか、サービス契約、保守契約などの契約書までも管理対象。また、パソコンにインストールされているソフトウェアは、プリインストールなのか、会社で購入したのか、個別に購入したのかなど、さまざまな契約形態がありますので、ライセンスに従ってきちんと運用されているかどうか確認することも重要です。

IT資産管理を行う2つの方法

資産管理には、シンプルなキーボード操作で固定資産を管理できるエクセル台帳で行う方法と、数万件の大量のデータでもスムーズに処理し、システム間の連携もできるツールを使う方法の2種類があります。こちらでは、IT資産管理を行う2つの方法について紹介しています。

IT資産管理の管理対象は?

IT資産管理で管理される対象となるのは3種類で、「ハードウェア・ソフトウェア・ライセンス」です。こちらでは、IT資産管理の管理対象について、それぞれを詳しく紹介しています。

IT資産管理システム導入の手順

IT資産管理ソフト導入から運用を開始するまでは、初期設定を行ったり、導入について社内に周知したり、他システムを連携させたりする必要があります。こちらでは、IT資産管理システムの導入の流れについて紹介しています。

IT資産管理システム導入前後の注意点

資産管理システム導入前後の注意点や確認すべき点についてまとめています。IT資産管理システムを導入する際は、自社の目的に合った機能・提供形態か、法改正に対応しているシステムかなどを確認する必要があります。こちらでは、IT資産管理システム導入前後の注意点について紹介しています。

IT資産管理と連携できるシステム

IT資産管理システムと連携させることでより業務効率を向上させることができるシステムには、会計ソフトや人事システムなどがあります。こちらでは、IT資産管理と連携できるシステムのメリットについても紹介しています。

当サイトでは、無駄なコストをかけない資産管理システムの選び方について解説しています。資産管理について、どのツールを選ぶべきか悩んでいるということを解決するためにも、ぜひ役立ててください。

台帳管理とライセンス管理ができる
資産管理システムを確認する

【関連記事】